2007/02/20

大阪の暮らし このエントリーを含むはてなブックマーク

引っ越しから10日、ようやく新居での暮らしにもなれてきた。
友人に手伝ってもらったおかげで何がどこにあるかも良くわからなかったけど、
ここにきてようやく「自分の家」て感じがしてきた。

やけに広いリビングや、先を見越して今のところ余った部屋や、
あれもこれもと考えるけれど、とりあえずは今のままで十分。
ぐるっとまわりを散歩したり歩いてみたりして、
小学校も(ずいぶん先の話だなあ)すぐ近くで、
中央市場は目と鼻の先、って活用するかよくわからんけど、
自転車に乗らなくなった奥様にも十分徒歩圏内にいろいろそろっていて
まあ、今のところ困ることはなさそう。

先日から参加してみたブログのランキングで、
大阪情報ブログランキングてやつでベスト10に入りました。
まあ、そこまで大阪情報満載という訳ではない上に、
他の地域に比べて参加している分母の数も少ないので、今のところはなんとか。
子育てブログ パパの育児てランキングはまだまだ。
こっちの方がおもろそうなので、どうせならと何となく欲が出る。むふふ。


今回の引っ越しで、どっしりと大阪市内に根っこをおろすことにしてみたけれど、
僕も奥様も結構転々と転がりながら生きてきて、
実際僕の実家は大阪郊外、奥様は静岡とそれほど土地に縛られずに生きていて、
子供を育てる事自体もちろん初めてなんだけども、
都心で子供が育っていく様、ってのがどういうことだか今はまだ良くわからない。
まあ、同じように大きくなったらどこか遠くに行くんだろうな、とか、
今からずいぶん先の心配もしたりしております。ははは。

しかし、暮らしてみて思うのは、分母となる住民の数が多いから、
やっぱりそれなりにサービスやなんやかんやが充実していて、
僕らにしてみれば都会というのは「生活サービス」の集合としては
やっぱり生活しやすいなあと思ったりするのです。

もちろん、大通りに面したマンションで、
排気ガスやアレルギーや環境やなんやと考えると、
それが子育てに取ってベストなのかはわからないけれども。

ただ、今思うことは土地ときちんと結びついて暮らしたいなと思うことで、
それは例えば人との交流であったり祭であったり、
「この町で生きていること」を実感できるような、
そういう環境は整えてやらんとなあ、と思ったりするのです。
都会的な側面は、便利ではあるけれどそれが全てではなくて、
古くさいかもしれないけれど、きちんと土地とコミットできるような、
そのためには親も家の近くで働いて、地域できちんと認知されなきゃだし、
社会、というと大きいようだけど、ご近所のいろんなことと
密接に生きていきたいな、とは思ったりするのです。

さて、これからどうなることやら。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ >>その他の子育てブログを見る

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

1ヶ月前にパパになることが決まった都内在住の会社員です。なんだか暖かい気持ちなれる文章でした。パパさんの優しい人柄が伝わってきます。
わからないことだらけなので、こちらの日記も今後参考にさせてもらいます。
宜しくお願いします。

cohue さんのコメント...

>ロイさん
コメントありがとうございます。
一ヶ月前に、てことは10月とかそのくらいでしょうか。おめでとうございます!
ちなみにうちの母が品川出身なので、「母方の田舎」が東京なんですよねえ。

まずは自分の記録として書きためていますが、
それが誰かの役に立つこともあるかなあと漠然と考えています。

これからもよろしくお願いします。