2007/03/24

[TV] パパサウルス - NHK このエントリーを含むはてなブックマーク

今日も休日出勤。今月はあまり休みが取れない。
おなかの大きくなってきた奥様とゆっくり過ごす余裕も無く、
でもまあ、お父さん頑張るよ、と電車に乗り込む。

ちょくちょくチェックしてるブログ「子育てロック」に書いてあったのだけど、
NHKで「男の子育て」をテーマにした番組が始まるとか。
番組のWebサイトは昔の分だけど、どうやら4月から新しく始まるみたい。

papasaurus パパサウルス
「パパサウルス」には、パパたちが発見した、子どもとのワクワクする時間、 子育ての面白さ、ドタバタぶりなどが次々と出てきます。「パパ目線」という新たな視点から、パパもママも一緒になって楽しんで頂けると思います。
日々、子育てに試行錯誤するパパやママはもちろんこと、 これから子どもを持つかもしれない人たちにも、ぜひごらん頂きたい番組です。


で、番組の様子はこんなん。
  • 今日のパパサウルス「岩井俊雄さん」
  • 「ここだけ」の子育て話(石川三千花さん、山口智充さん、近藤良平さん)
  • コドモと旅する「6歳と4歳の姉弟が、パパと自転車15キロの旅に挑戦」


ちょっと楽しみですね。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

2007/03/22

[グッズ] 0歳児時代はコレが必要 - All About このエントリーを含むはてなブックマーク

All Aboutで見つけたこんな記事。
「0歳児時代はコレが必要」て記事の、室内編と外出編。
どちらもまだ先のことだけど、ちょっと気になりだすこのごろ。

0歳児時代はコレが必要<外出編>

  1. だっこひもは出産前に買ってもOK
  2. ベビーカーの主流になったマクラーレン
  3. 次の主役に躍り出るか コンビの「スルーラー」
  4. ママバッグ&その中身は?

スルーラー UW-450 (ブルーグリッター)
3ページ目のスルーラー、先日ベビーザラスにいったときにちょっと気になってたのです。
形もきれいでハンドルも使いやすそう。
3輪のタイヤって実は結構実用的なのかも、と。

0歳児時代はコレが必要<室内編>
  1. おなかが冷えないコンビ肌着
  2. ベビーゲートや安全グッズって必要?
  3. 楽しいお食事タイム
  4. マグマグは外出用も考えてひとつ


なるほど、いろいろ有るもんだね。
もうちょっとしたら、ぼちぼち買いそろえなきゃ行けないものも出てくるし、
改めてリストアップとかしないとなあ。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

[5ヶ月目] 食欲 is coming back. このエントリーを含むはてなブックマーク

5ヶ月目。

「つわりが終わって安定期に入ると食欲が増加します」
といろんなところで見かけてきて、実際の体験談でもよく聞いていた。
つわりがひどくなかった奥様だけど、やっぱり食欲は減っていたけれど
で、今ついに食欲が戻って参りました。

昨日は奥様のお母さんから「たまにはごはん食べに行きな」と小遣いをいただき、
家では食べないものを、ということで心斎橋の寿司屋、すしてつへ。
江戸前100円にぎり鮨 すしてつ 周防町店 【グルメぴあ】

いままでの流れでいくと、僕と同じペースで食べていると、
だいたい気分が悪くなるか公開することになっていたので、
半分くらいか2/3くらいでよかったのだけど、
「気持ち悪くないか?」と聞いてみてもなんともない。
むしろ「来たで。ついに帰ってきたで」とか言ってしまう。

食べ終わって出てきても「デザートいる?」とか「まだなんか入るな」とか。
むむ、、、

奥様のお母さんは、夜中におなかがすいてお好み焼き作ってたとか言ってたし、
これ、赤ちゃんの身体が徐々に出来上がってきて成長段階ってことよね。
順調なのでそれはよし。
しかし、もともと食欲は人一倍おう盛な奥様、
さて、どこまで伝説的などか喰いすることか、それはそれで楽しみ。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

2007/03/21

[戌の日] 中山寺へ、安産祈願 このエントリーを含むはてなブックマーク

先日の土曜日、戌の日の安産祈願で中山寺へ行ってきました。

戌の日とは - 犬印豆知識(妊婦帯)
犬(戌)は、多産でありながらお産が極めて軽いということから、昔から安産の象徴として愛されてきました。ただ地方によっては「酉の日」に同じように帯祝いを行うところもあります。所変われば…ですネ。5ヶ月目というのも地方によっては9ヶ月目であったりと違いがあるようです。でも、習慣や風習に違いがあっても安産を願う気持ちに変わりはありません。

大本山 中山寺

関西では結構ダントツで有名なのが、宝塚にある中山寺。
うちの両親と奥様と4人で行くはずが父親(おじいちゃんw)はリタイヤ。
嫁姑息子の3人で阪急電車に乗り込む。
道すがら聞いていると、どうやら母親が僕の安産祈願に行ったのも中山寺だったとか。
「お礼参りに行ってないから、いっとかんとなあ」とかなんとか。

案の定というかなんというか、電車の中には妊婦さんを含む家族連れ多数。
5ヶ月目のお参りということで、だいたいどこも似たようなおなかのサイズ。
それが駅で降りるとさらに増えて、参道は妊婦だらけ。
両親学級とかも似たようなものなのかなと思うけど、
妊婦が大量に集まってる風景って、奇妙でもあり、微笑ましくもある。
一人目な人、二人も子供を連れてる人、結構色々。

18 weeks - 2で、安産祈願とともに帯をもらってきました。帰ってきて巻いてみると、どうやら結構よさそう、とのこと。
こういう旧式の帯はそんなに頻繁には使わないのかもしれないけれど、どうやら結構楽になるよう。たしかに、最近少しずつおなかが目立ってきたので、下から支えてあげるのは結構楽なんだろうなと思う。

そういえば、今日お風呂で湯船から出てくる時におなかを下から支えてた。
ふむ、どうやら水の浮力で軽くなっているのが、立ち上がるときにずしっと来るらしい。
5ヶ月目、安定期に入って、そういった体長の変化があって、
確かに少しずつ、どこから見ても妊婦、な感じになってきてるなあ、と。


18 weeks - 8で、帯を巻いたり妊婦帯を巻いたりしてるところを横からパシャリ。ふむ、これは見るからに大きくなってきた。

アメリカの写真共有サイト、flickrというところに結婚式の頃から写真をあっぷしてるのだけど、
タグで検索してみると、世界中のいろんな人の写真が見つかって面白い。
二人して見入ってたのは"pregnancy(妊娠)"のタグ。
世界にはいろんな妊婦さんがいて、でも"18week"とか書いてあると
やっぱりおなかの大きさは同じくらいだったりして微笑ましい。

そういえば、最近胎動らしいものを感じるような気がする、とのこと。
それが自分の腸の蠕動運動なのか、はたまた鼓動なのか、
よくわからなかったりするみたいだけれど。
ちなみに奥様がググって見つけたこのサイト。
胎動バンザイ

なんともストレートな名前。こりゃまいった。

てことで、5ヶ月目、少しずつそれっぽくなってきました。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

2007/03/14

ホワイトだけに このエントリーを含むはてなブックマーク

ホワイトデー最近仕事が忙しくて、家であまりゆっくりできずにいる。週末もほぼ毎日仕事してて、奥様にはいろいろ負担もかけている。
そんな中、世間では残酷にもホワイトデーはやってくる。

何か気の利いたものを、と準備する余裕もないので、
近所の花屋でアレンジを注文する。

西区新町のspontanement、である。

挙式結婚式のブーケ、母の日の贈り物、友人へのお祝い、お祝いに花が必要そうなところはほぼすべてspontanementでまかなっている。
だって、すべての欲求を程よく満たしてくれて、送った方ももらった方も、文句なしで満足できるから、やっぱり花のアレンジはここで、てなる。


きちんと書こうと思いながら、長らく放置してますが、
気がつけば気になるニュースもいっぱい、
奥様のおなかも少しずつ膨らんできて、
近所の友人がいよいよ出産とか、
デンマークで出産した旧友が帰国してきて会いたいこととか
身の回りにも書きたいことはいろいろ。

今月いっぱいは仕事があれなので、更新頻度はへりますが
たまには覗きにきてあげてくださいませ。


にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

2007/03/10

[仕事] 昼間のパパは、、、 このエントリーを含むはてなブックマーク

最近、仕事が山場になってきて、
見事に休みも無く、深夜まで仕事をしている。

まあ、制作関連の仕事をしてたらそんなもんだなあ、と思うし、
思い返してみたら奥様の両親を大阪に招いて顔合わせしたときは、
7時まで仕事して一旦帰って、着替えて会社に行って、
それから昼前に新大阪に迎えにいったなあ、と思い出す。

年に1,2回は否応無しに仕事のピークはやってくるし、
ディレクターの腕が良くない限り、
「むしろ忙しいってのはいいことだ」くらいに思ってしまう。


しかしそれはそれとして、必然的に家には食事と睡眠のために帰ることになり、
ここ2週間くらいは奥様との会話もあまりなく、
妊婦に夜更かしさせる訳にも行かないので10時過ぎに帰宅して
そのまま3時、4時まで仕事をして寝る、と言う具合。

今はまだそれでも何とかなっているけれど、
子供が出来たり大きくなったときにそのままってのは、
それはそれでやっぱり問題有るんだろうなあ、と思ったりする。
最近は何か考え事とかをしてると、
かならず「父親としてそれってどやろか」と考えるようになって、
具体的な変化よりもそういった思考パターンの変化が今の僕には大きい。

子供はきっと、親の都合とか「家族を守るために働いてるんだよ」
なんて全く耳を貸さないはずで、家にいない人はだめだ、とか、
きっとそんな風になるんだろうなあ、と思ったりするのです。

でも、そんな風に考えだすと父親の背中は大きいよなあと
今更になっていろいろ考えたりもするのですよ。感傷的になったりもします。
僕がすべきことというか目指したいのは、子煩悩で優しくて、
いつも一緒にいてくれる父親像ではなくて、
外で闘って帰ってきて、家のことも仕事のこともともだちのことも、
全力で生きていって、ああ、生きることって楽しいなあ、と
そんな風に感じてもらえるのがいいなあと思ったりする訳です。


言うは易し、行なうは難し。

とりあえずは目の前の仕事をきちんとこなして行きますよ。
月末にはのんびり遊びたいのでね〜。ふふふ。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。

2007/03/01

[家族] じいさまばあさま このエントリーを含むはてなブックマーク

仕事が立て込んできて、あまり更新できません。
まあ、仕方ない。

今日は、奥様のおばあさまから食料が届きました。
親戚の皆様から色々いただけるのはホントにありがたい。
家族がつながって行く感じ、いいなあ、と思う。

で、以前奥様と話していたのだけど、
僕の両親や奥様の両親は、なんだかんだと孫が産まれるのを楽しみにしていらっしゃる。
まあ、そりゃそうだねえ。
友達の話を聞いてみても、やっぱり孫って特別な感じみたいだ。
まだ子供も産まれてないので詳しくはよくわからないけれど、
でも何となくはわかるような気もする。

で、おばあさま。

うちのじいさんばあさんは、ここ数年で全員他界してしまい、
結局結婚式にも参加してもらえなかった。
それはやっぱり何というかとても心残り。
父方のばあちゃんはずっと一緒に住んでたので、
僕が奥さんを連れてる姿を見てほしかったなあ、と
やっぱりそれはどこか心残りだったりするけどね。

家庭の環境とかいろいろあるけれど、
子供が育って行く環境でじいさんばあさんの存在って
何となくだけどすごく大きいような気がする。
かといって親と同居したりするつもりは今のところないけれど、
楽だったり気を使ったり、そういうのも含めて関係なんだろうなあと。

てなことを改めて考えてみると、
両親の気持ちは子供を通じて産まれてくる孫へと向かってる気がして、
ばあちゃんの気持ちというのは、むしろ純粋に孫である奥様に向かっているような、
なんかそんな気がふとして、奥様と二人うなずきあってみたり。
もちろん、両親が僕らのことを思ってない、とかそういうことでは全然なくて、
それとは全く違った次元で「孫」という新しい関係を持った家族が出来ることを
すごく心待ちにしているようなそんな気がするのです。
ちなみに僕と奥様と、両方の両親にとって初孫なので余計にね。

でも、ばあちゃんはもっと純粋に奥様のことを好きなような気がして、
「ひ孫が産まれること」よりも
「孫が母になること」が嬉しいような、そんなような気がしたのです。
正月に一緒にご飯食べた時の、奥様を見る優しいまなざしね。ふむ。
これ、あながち外れてないんじゃないかと思ったりするのです。

あと半年ほどで「じいさんばあさん」になる両親、
今の立場になってみて、色々思うところはやっぱりあって、
感謝というかそういうの、すごくあるよねえ。
恩返し、というか、御礼というかそういうのなかなか難しいけど、
ちゃんとお金貯めて、温泉にでも連れて行ってやりたいと
ベタやけどもやっぱり思うのであります。

ま、そんなことを、何となく思うこのごろです。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ <<ブログランキングはこちら、ポチっとな、と。