2007/01/11

西区の病院 このエントリーを含むはてなブックマーク

「西区子育て」といいながら、
いまのところ西区限定のニュースが出ていないのはご勘弁。
実際のところまだ妊娠初期という事もあり、
細かい色々が進んでいないのが実情。

そんな中、明日は奥様の定期検診。
だいたい9週目とか10週目とかなのかな。

初期検診の時に家から徒歩圏内の日生病院に行ったら、
予約でいっぱいという事で大正のウエナエ産婦人科を紹介されたよう。
日生病院は、家が近いという事と、ネットで調べてみてまあまあ評判が良かったので
とりあえずと思って奥様におすすめしたわけです。
が、大きな病院はいきなり行くのはやはりハードルが高いのでしょうかね。
ひとまず、という感じでウエナエ産婦人科に行ったわけです。

実際の病院の様子がどうというよりも、
ここの産婦人科、九条の駅から少し遠いのが難点。
散歩がてらと思えばいいのかもしれないけれど、
阿波座の駅まで10分ちょっとかかる我が家から、
電車のって結構距離があるというのは結構大変。

西区ではなくなるけれど、この辺りは総合病院が多くて、
日生、住友、厚生年金と知り合いやネットでも比較的評判のいい病院。
はたしてクリニックがいいのか総合病院がいいのか、
その辺りの事からいろいろわからない事だらけ。

しかし、産婦人科選びというのは普通の買い物なんかと違って
そんなに場数をたくさん踏むというわけでもなく、
奥様方にとっても体験する箇所は限られているわけで。
そうなると必然的に自分の体験がすべてで、
しかも出産自体を比較検討した上で選ぶわけでもないから、
ネットなどで意見を見ていても肯定的な意見が多かったり。

結局のところ、バースプランや自然分娩など、
自分がどんなプランを立ててどんな出産をしたいのか、
そこの病院がどんな病院なのか、という情報から、
なんとか自分で判断しなきゃ行けないんだろうなあ。

初めてという事もありつつ、慎重にならざるを得ない感じですが、
いまのところ結構楽しめております。はい。

2 件のコメント:

rumi さんのコメント...

はいはい。
誰もコメントしてないので長いコメントさせていただきますわよ。
私はいきつけの婦人科(産婦人科ではない)に後期の途中まで行って、その後は産科オープンシステムで厚生年金に行ったよ。
個人的には厚生年金はおすすめやで。
助産師さん達はほんまにいい人ばっかりやし、LDRやし。
別に厚生年金じゃなくても、総合病院のほうがいいと思うけどなぁ。
産まれたての赤ちゃんに何があるかわからんねんから、小児科がある病院のほうが絶対に安心。と私は思う。
実際うちの子も何も問題なかったのに、産まれてすぐ点滴しないといけない事態となって、その日の夕方には何事もなく点滴も取れたんやけど、総合病院でほんまによかったと思ったよ。

cohue さんのコメント...

>rumiちゃん
「見るに見かねて」ですなw
母の愛は偉大だなあ。

さて、うちもどうやら厚生年金になりそうです。
来月引っ越すことになったので、
そこから歩いていける範囲で、良さそうなところを。
しかし、ネットで評判とか調べてみても余り否定的な意見がなくて、「出産」なんて判断の基準がもちにくいからコメントしにくいのかなあ、と思いました。

てことで、色々これからも教えてください。